パソコン選びで
(H28.1.4追記しました)
開業準備にあたり仕事用のパソコンを買おうと、当初は最新モデルを物色していました。
いよいよ注文しようと思ったとき、国税庁のe-Tax(電子申告)のサイトはWindows10に対応していないことを知りました…。
それでは意味がないので、慌てて旧モデルのパソコンを探し、事なきを得ました。
ちなみにその時点(H27.12月中旬)で確認したところ、平成27年分の所得税の確定申告(H28年3月15日申告期限)もWindows10はおそらく未対応とのことでした。
対応しているOSは、現時点でWindows Vista,Windows 7,Windows 8.1です。
(追記)H28.1.4付けでe-TaxのHPに、Windows10対応済み、ブラウザもInternet Explorer 11までOKとの表示がありました。
http://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_271120_windows10.htm
個人的にはもう少しWindows10が安定してからバージョンアップしようと思いますが、とりあえず対応されてよかったです。
昨日の一日一新
手製の花びら餅と自分で点てたお抹茶をお手製の茶碗で頂く!
The following two tabs change content below.


綾野 真紀
名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- BASE COFFEEセントラルパーク店に行きました - 2025年3月30日
- 2025春 駅から始まるヒラメキさんぽ 蕾ほころぶはつ春のきんぎんざくらコースを歩きました - 2025年3月29日
- 名古屋でモーニング 砂田橋のカフェフォリオに行きました(3年ぶり2回目) - 2025年3月23日