パソコンを2,3日預けても大丈夫なように日頃からしておきたい ネックは税務ソフト


1カ月前にお茶をこぼしたノートパソコンを、もう一度再点検に出しました。

応急処置で水没していないかどうかだけ至急診てもらいとりあえず異常はなかったものの、念のため2,3日はかかるが余裕のあるときに再度点検するよう勧められました。

ほんとうは3/10すぎに余裕で申告を終えて、15日から17日ぐらいで診てもらう予定でしたが、予定が大幅に狂い15日も後片付けに追われて先週は持って行けませんでした…。あんまり間隔があいてもそのときと状況が変わるのでできれば1カ月以内に、とのことで、なんとかぎりぎり1カ月で昨日持って行くことができました。

今週は予定がいくつかキャンセルになって時間に余裕ができ、また給与計算も資料が早めに揃って預ける前に計算できたので助かりました。来週月曜の午後に取りに行く予定です。

パソコンを2、3日預ける余裕は常に持っていたい

そのお店が年中無休なので土日込みでなんとか2.5日確保できましたが、わずか2、3日を空ける余裕がなかなか取れないのは問題だと反省しました。

いま確定申告の後だから、5月申告の後だから、納特だから、年末調整だから、と、このペースでは年がら年中同じことを言ってしまいそうです…。

今月は申告がないので、大型連休の前に4月前半で前倒ししようと思います。どうかPCが無事でありますよう。

いま使っている税務ソフトがネック

前に使っていたノートパソコンも使えるため、クラウドで管理しているGmail、ExcelやPDFデータ、Evernote、ブログ等で使う場合には、何日手元になくてもぜんぜん困りません。弥生会計も両方のノートパソコンで使えるようにしてありますしバックアップも取ってます。スマホでもクラウドサービスは結構使えます。

問題は私がメインで使っている税務ソフトです。預けたパソコンにインストールしているので、そのパソコンが無いと使えません。今やもう、税務ソフト以外のものがほぼクラウドで動かせていているのに税務ソフトだけがダメなんて、なんて使えないんだと改めて思いました。自分のことを棚に上げて。

また今回、すわ水没!となったとき、もとのパソコンにデータ移行したらどうなるか税務ソフトの担当の方に聞いたら、移行するのに3万(+税)かかり、再び戻すのにもまた3万かかると聞きました。そんな殺生な(T_T)

そもそも私がこぼしたのがいけないのですが、クラウドでないうえに(決まりとは言え)移動させるたびにお金もかかるし良いことが一つもない…。この税務ソフトもクラウド化の用意はあるらしいですが、まだ当分しないとその方は去年言ってらっしゃいました。

税務ソフトなので安全や動きやすさを優先するのもあるとは思いますが、それにしても他の一般的なサービスと比べてなぜこんなに税務ソフトは遅れているのか。まあそれを見越して普段から余裕を持っておかなかった私が悪いのです。

仕事内容を変える

ほかのソフトも似たり寄ったりで、これが一番いい!というものは現段階では無さそうですが、今回懲りたので、いつでもソフトを変えられるよう余裕を持たせて管理していこうと思います。1日だけだと結構ありますが、平日で2日間税務ソフトを触らずにいられるようトレーニングします。ちょっと税務ソフトに寄りかかり過ぎです。こうやって頼るから、税務ソフトの開発の方向性も世間とずれていくのかも…。

使う日を自主規制して、代わりにもっとちがう仕事内容にしていこうと思ってます。

 

 

 

【昨日の一日一新】

・お土産のパイナップルケーキ

おいしかったです。誠品書店の紙袋で渡してもらってさらに嬉しかったです!

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。