榊原温泉のオリジナル商品が素晴らしいです 東大生が現代語訳した枕草子入り温泉タオル(非売品)・源泉&旅館の田んぼでとれたお米で仕込んだ日本酒「榊の雫」


いま榊原館(三重の老舗温泉旅館)にいます。

仕事の慰安会で来ています。今週は蒲郡に続いて2回も老舗の宿に泊まるという贅沢をしております。帰ったら仕事に励みます!

100周年記念の温泉タオル 東大生が訳した枕草子が載ってます

榊原館は今年で100周年で、4月に続いて2回目です。どちらも半分お仕事でございます。

東京大学の温泉サークルとコラボして100周年記念に作られた温泉タオルです。

サークルの方が現代語訳された枕草子が印刷されたタオルです。榊原温泉は枕草子にも七栗の湯として載っています。

そんなストーリーのある旅館の周年記念に枕草子をタオル化されるとは、何てしゃれた取り組みなんだろうと感動しました。

ラッキーなことに記念品として前回頂いたのですが、もったいなくて使えませんので商品化希望です。

今回、半分お仕事で来ているのに着替えしか持って来ず、大事なブツを持ってくるのをすっかり忘れて反省してます。このタオルで頭を拭いたら頭も良くなってこういうこともなくなるだろうかと、お風呂上がりにロビーで見ながら思いました。

榊原温泉の源泉と旅館の田んぼで育てたお米で仕込んだ日本酒「榊の雫」

夕食時に頂いた日本酒「榊の雫」です。

とても美味しかったです!

こちら榊原館オリジナルの純米吟醸酒で、地元津の蔵元寒紅梅酒造さんが作られてます。ただ単に名前をつけられただけかと思っていたら(失礼…)完全オリジナル品でした。

酒米の五百万石というお米は榊原館さんが田んぼを持っていて自ら作られ、それを榊原温泉の源泉で仕込んでいらっしゃるとのこと。山田錦は栽培が難しいので五百万石にしたとおっしゃってましたが、酒米から育てられててすごいと思いました。

どちらのオリジナル商品も、榊原館ならではのストーリーを大事にし、それを生かして作られたものです。こんな風に個性を出せたらいいなあと思いました。私も源泉を掘り当てなければ!

朝風呂気持ちよかったです。お酒を買って帰ります。

 

【昨日の一日一新】

・おはし

午前中のモロトメさんのブログセミナーのあとに懇親会で行きました。美味しかったです!セミナーも懇親会も良かったです。後日書きます。

・ディーンアンドデルーカのクリームティー

津までの電車に乗るまでの間に寄りました。一度飲んでみたかったチーズクリームティー、タピオカドリンク同様、自作のための試飲です。

タピオカドリンクは2時間待ちのため断念しました。

 

 

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。