静嘉堂文庫美術館で国宝の茶碗『曜変天目(稲葉天目)』を見てきました


クラプトンのライブに行く前に、静嘉堂文庫美術館で国宝の茶碗『曜変天目(稲葉天目)』を見てきました。

 

曜変天目茶碗が大好き

お茶碗が好きになって茶道を習い始め、中でも曜変天目茶碗が大好きです。難しいことはわからないのですが、柄が星空のようにきれいで、見たら誰もが印象に残るお茶碗だと思います。

(どれも曜変天目という種類ですが、ここのは稲葉家に伝えられたので稲葉天目という名前です)

中国の建窯で南宋時代に作られた茶碗で、現在の技術でも焼くのが不可能とのこと。欠片は中国でも見つかってますが、完全体で残っているが日本に3つしかありません。

国宝の曜変天目茶碗が3つとも現在一般公開中

曜変天目茶碗はすべて国宝認定されていて、三椀ともに公開されています。ほか二椀は奈良国立博物館と滋賀のMIHO MUSEUMです。こういう貴重なものは美術館が所蔵していてもそこで常に一般公開されているわけではなく、ほかの美術館や海外で展示されたりもするのでなかなかお目にかかれません。それが3つとも日本で見られるのはものすごく珍しいです。

実物を一目見たくて、名古屋からだと奈良や滋賀の方が近いのでそちらに行ければな(でも遠い…)と思っていましたが、クラプトンのチケットを取ったときに静嘉堂文庫美術館も行けそうだと気づき、思い切って行ってみました。二子玉川まで行ったことないし前日まで迷いましたが、いま発売中のBRUTUSの曜変天目特集を見てやっぱり行きたくなり、九段下までも電車で1本だったので思い切って行きました。行けてよかったです!

静嘉堂文庫美術館 二子玉川の閑静な住宅地にあります

静嘉堂文庫美術館は、二子玉川の閑静な住宅地にあります。駅から歩くと30分ぐらいかかるそうで、バスかタクシーがおすすめです。ギリギリだったので行きはタクシー、帰りはバスで行きました。タクシーの領収書を入館時に提出すると、美術館から200円キャッシュバックが受けられます。入館は4時までで4時半閉館です。平日午後の方がゆっくり見られるかと思いますが、閉館時間は早いのでご注意ください。

ここでは岩﨑彌之助と岩﨑小彌太親子のコレクションが所蔵されています。刀剣や絵画、茶道具など沢山あり、この稲葉天目以外にも特別公開されるものもいくつかあるそうです。近かったら行きたい…。(って、名古屋の美術館にもそんなに行かないくせに…)

余談ですが、昔の財界人はお茶もたしなまれる方が多く、茶道具のコレクションがものすごいです。たいてい美術館になっていてこのように公開されています。順番に回りたいです。

 

こちらが正門です。バス停から1分ぐらいで着きます。正門をくぐって7分ぐらい歩きます。

緑地の中の一本道を歩いていきます。東京都は思えない自然の中で、もとは庭園だったとのこと。この案内をたどっていけばOKです。帰りは下りでらくちんですが、行きは上り坂なのでハードだと思います。

こちらが静嘉堂文庫美術館です。

おなじエリアには、噴水や

静嘉堂文庫もあってすてきです。

時間がなくてあとから急いで写真を撮っただけで、次に行くときはゆっくりしたいです。

平日午後がおすすめ ひとり占めしてゆっくり鑑賞できました

入館料は千円です。今回のメインは備前刀の展示で、一緒に稲葉天目も別のスペースにて展示されていました。これより向こう側は撮影禁止です。

刀剣を見る時間がほとんどなかったのですが、迫力がすごかったです。じっくり見ようと思うと半日はかかりそう。今回は稲葉天目をメインに鑑賞しました。

閉館間際であまり人がいなくてラッキーなことにほぼひとりじめでした!ガラスケースの周りを5周ぐらい回ってじっくり鑑賞できました。実物は思ったより小ぶりでしたがオーラはすごく、形も模様もとても美しかったです。

きっとものすごい混雑で頭の陰から少しでも拝めればいいと思って行ったのですが、意外にすいていてよかったです。土日はものすごく混むと思います。(ミホミュージアムでは土日は1時間待ちとHPに書いてありました)

ミュージアムショップには曜変天目グッズがたくさんありました。はがきと飴、パンフレットを買いました。

持って行ったブルータスと一緒に撮ってみました。ブルータスの表紙も静嘉堂文庫所蔵の稲葉天目です。宇宙みたいに神秘的です。

こんな道楽三昧でいいのかと思いつつも(^^;やっぱり行ってよかったです!曜変天目の実物を見られて感動。その後武道館でギターの神様を拝み、素敵なもの・人に出会えて思い出深い一日になりました。

それにしても初めての二子玉川だったのに、タクシー乗り場まで一直線で帰りもバスで直帰し、スマホのナビの画面しか記憶にないのが残念です(^^;次回はもっとのんびり行きたいです。

 

 

【昨日の一日一新】

・貝印 KAIコーヒーミル&コーヒードリッパー

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。