短歌で祖母の近況を知りました


趣味で短歌をやっている伯父がいて、たまに日曜日の新聞の投稿欄にも載っているのを見かけます。ことしも新年早々入選したらしく、いくつか見せてもらいました。

短歌そのものは紹介できませんが、家族にについて詠まれていて、中でも母(私の祖母)についての歌が印象的でした。

人生においてどこの家族でもあるような場面を切り取って描かれているのですが、伯父の眼を通してというところがポイントです。

母への愛と現実と、その場での行動や会話がこんな短い文からも映画ができそうなぐらい(ちょっとオーバーですが)詰め込まれていました。伯父の目線も優しかったです。

ここ何年かは年に1,2回しか会っていなかった親不孝な私ですが、私がかかわってなかったその間の様子が歌だけで(実際はもっと色々あると思いますが)こういう理由でこうなったんだと気持ちも含めてまるごと伝わってきて、見ながら泣けてきました。

 

以前、ブログにも短歌のことを書いて“私も詠もう”とか言いましたが、何も作っていません…。

そもそも短歌を始めたのは祖母で、それを伯父がいま趣味でやっています。

いま私含めて孫は誰もやっていませんが、家族の歴史を残すのにもよいと思うので、今年こそやってみたいと思います。

普段作っている申告書などは、書いてあることが全てで記入漏れなどがあるとアウトなのですが、短歌や俳句は書いてないことを想像するところが魅力です。

どちらもやると、右脳と左脳のバランスが取れてよさそうです。

 

アイキャッチ画像は犬山に行ったときの木曽川の写真です。歌が詠めそうかと思って載せました(^^;)

 

【昨日の一日一新】

本家ときわぎ 常盤木 羊羹を自然乾燥させたお菓子です。

熱海のお土産、これでラストです。こちらが本家ときわぎさんで、大正7年創業です。

向かいに常盤木羊羹店さんがあります。お店の写真が私が映り込んだこれしかなくてすみません。

本家ときわぎさんとは違うお店で、詳細は本家ときわぎさんのHPにあります。

常盤木羊羹店さんではきび餅とうぐいす餅を頂きました。どちらも美味しかったです。

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。