タイガーのステンレスボトル nooma 丈の短いネジ蓋つき保温マグカップで倒れても安心です
丈の短いミニボトルを買ってみました。
蓋がしっかりできるのでこぼさないし、冷めないので保温マグカップとして使おうと思ってます。
タイガーのステンレスボトル nooma 限定商品
丈が10.9comとマグカップ並みの大きさです。メガネケースと比べるとこんな感じです。
限定商品だそうで、流通量が少ないのかネットではあまり見かけず(楽天では売ってます)、東急ハンズで初めて見て知りました。容量は250mlあるので、まだやったことないですがスタバのショート240mlも入ります。
大きさ的に小さめのスープジャーとしても使えるかと思いましたが、リニューアル前の製品はスープや味噌汁もOKだったものの現行品は普通のタンブラーと同じく塩分のあるものはNGとのこと。
私は服や靴など買うときもそうですが、“何にでも使えるものに弱い”ので、「しまった、リニューアル前のを買うんだった」とちょっと後悔しましたが(知らなかったくせにこの期に及んで厚かましい)スープジャーは別で持っていますし、今のところマグカップとしての単一用途だけで十分です。
(と言いつつまだちょっと未練の残る往生際の悪い私)
250mlのタンブラーは色々出ているのですが、なぜ今回お湯飲みのような丈の短いのを選んだかと言うと、コワーキングスペースで使う蓋つきタンブラーが欲しかったのです。
倒れても安心な保温マグがほしかった
私が今行っているコワーキングスペースにはフリードリンクのサービスがあります。無料のお茶・コーヒー・紅茶を使い捨てカップ&ホルダーでにて飲めてありがたいです。
が、以前、私はそのカップで入れた紅茶を自席で飲んでいた時、指が引っかかってこともあろうにノートパソコンのキーボードにこぼしてしまいました。このときは結局大丈夫でよかったのですが、自分のうかつさを猛省しました。
それ以降、パソコンは未来永劫(基盤がガードされている)レッツノートを使うことを心に誓い、またコワーキングスペースで飲み物を飲むときは、絶対に蓋つきの容器を用いてPCに背中を向けて飲むようにしています。家から中身を入れたお茶とコーヒーのボトルを持ってくることもあれば、コワーキングスペースのドリンクサーバーで使い捨てコップに入れたのをボトルに入れ替えたりしていました。
(コワーキングスペースの方にも許可を頂いており、感謝してます。マナー違反?かもしれませんがパソコンにこぼした事情もご存じなので…。勿論よそのお店ではやりません)
丈短サイズ&ネジ蓋つき&取っ手なし←安全かつ持ち歩きしやすい
でも使い捨てカップをボトル入れ替えだけのために使うのはエコの観点からも気が引けます。また、移し替えるときに誤ってこぼすことも考えられます。手持ちのボトルだと長すぎてサーバーにセットできないので、サーバーに入る丈の短い保温マグを探してました。
また、フタもカップの上に置くだけのタイプだと私の場合意味がありません。倒れても大丈夫なのが欲しいのです。そして取っ手がついていると、持ち歩くときにカバンでかさばるので筒型のが欲しかったのです。
検索しても意外と見つからなかったので、あったらいいな程度に頭の片隅にずっとしまってました。そしたら、たまたま通りがかったハンズで理想通りのボトルが目の前に現れて、飛びついた次第です。こういう需要も少ないのか?限定商品だったので、見かけなかったら気づかなかったかもしれません。
何が嬉しいかって、これまでコワーキングスペースに行くときには、コーヒー用とお茶用の350mlのボトルを2つ持ち歩いていたのが、このボトルがあればその都度淹れればいいので1つですむようになります。
コーヒーを入れるとゴムパッキンに少しにおいが移るため、ほんとはボトルを別にした方がいいのですが、ここは洗い場もあるのですぐ洗えば大丈夫かと思います。コワーキングスペースに行くときの荷物も減りますし、かさばらないので普段の持ちあるきにも便利です。
さっそく使ってみて、とてもいい感じです。回転寿司のお湯呑みのようなサイズ感で、口が広くて飲みやすく、コーヒーの香りも広がります。
さっそくパッキンににおいが付きそうなので、丸一日放置はせずに、マメに洗おうと思います。大切に使います。
【昨日の一日一新】
・風来坊ターザン焼など
また後日書きます。
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 上飯田の珈琲タナカ御成店に行きました - 2024年11月17日
- スマホde駅ちかウォーキング 名古屋の面白いがあふれる 大曽根の街めぐり ~鉄軌道4事業者が連携~ コースを歩きました - 2024年11月16日
- きしめん住よし3周目 JR名古屋駅3・4番ホーム店でワンコインそばを頂きました - 2024年11月10日