富山の旅 名古屋を出て高岡到着までの巻 車窓見学、ドラえもんトラム、ドラえもんポストなど 2019.11.2その1


11/2、3と富山に行きました。行き当たりばったりでしたが天気も良く、高岡・氷見のあたりを色々回れました。300枚ぐらい写真を撮ったので、思い出しながら何回かに分けて覚書しようと思います。

いつも出発が遅いのですが、お昼ごろ名古屋を出ました。ネクスコ中日本のSAは豪華なところが多く、川島PAはオアシスパークが隣接していて、観覧車や水族館などあります。

出るのが遅かったわりには5時台には高岡に着こうと思ってたので、色々魅力的なところをすべて車窓見学で堪能しました。

豆粒ほどですが、真ん中より少し下に郡上八幡城が見えます。

ぎふ大和PA たまに行きますがお手洗いと自販機だけなので、あまり気にしてなかったのですが、

ふと足元を見たら、古今和歌集に入っている和歌がたくさん石碑になってました。

古今和歌集をメインに古今伝授に注力した東氏一族がこの郡上市大和町辺りを治めていたので、この石碑があるようです。このPAから近い、道の駅古今伝授の里やまとという大きな道の駅にもっと充実した施設があります。最近になって旅先で見つける石碑に興味を持つようになりました。この道の駅も何度も行ってますが、買い物をして鯉にエサをやるぐらいしかしてなかったので、こんどはミュージアムもしっかり見てみようと思います。

続いて、世界遺産の白川郷の合掌集落です。とても混雑していました。写真ではこれが精一杯です。

道の駅白川郷で少し休憩したとき、旅酒というのがあるのを知りました。

52種類あり、全国各地の酒蔵とコラボして、旅先でしか出会えない日本酒だそうです。初めて知りました。また次の旅先で探してみたいです。

山を越えて富山県に入りました。同じく世界遺産の五箇山の合掌集落です。

こちらも混んでました。集落が5カ所あり、どこか行きたかったのですが遅れそうなのでやめました。また今度。長野~岐阜~北陸の県境は見どころが多いので、欲張り過ぎずしっかり時間を取っていきたいです。

富山県南砺市の城端駅です。ここから五箇山などにバスも出ています。

この駅は、昔現役の国鉄の車掌さん&歌手だった伊藤敏博さんがトップテンかベストテンで、職場であるこの駅舎でヒット曲サヨナラ模様を歌われていたのをうっすら覚えています。

駅舎も改修されてとてもきれいでした。看板には越中の小京都と書かれていて、個人的に全国各地の小京都というのも気になるワードなので、ゆっくり寄ってみたいです。愛知近辺だと西尾や伊賀も小京都です。

これはむぎや踊りの衣装で、お手洗いマークもむぎや踊りで素敵でした。

城端駅で4時半ごろで、5時過ぎに高岡に着きました。こちらは高岡のデパート大和です。8月で閉店し、サテライトショップのみ営業しています。すてきな建物なのに残念です…。

アパホテルにチェックインしました。先日のセミナーで頂いたカレーや著書などが店頭にも。今日の言葉『能ある鷹は爪を出す』にしびれました。

部屋にも置いてありました。マンガは翌朝読ませていただきました。

路面電車で繁華街に移動しました。もう6時前なので、予約なしで人気のお店に入れるタイムリミットぎりぎりです。

ちょうど、ドラえもん仕様の電車が来ました!2両編成です。

高岡は藤子F不二雄先生の出身地なので、町中にドラえもん関連のものがあります。

車両には色々工夫されていて、ドラえもんの高さ129.3センチがわかる絵があったり

窓ガラスや天井にはドラえもんの登場人物が沢山描かれていました。

偶然乗ることが出来てよかったです!高岡駅にはドラえもんのポストもありました。

ここに投函するとドラえもんの消印で届くそうです。

今回ははがきも何もなくて残念でしたが、次回ぜひ利用したいです。

 

【昨日の一日一新】

・道の駅雨晴ほか

 

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。