日本酒バーYATAにて第4回日本酒センター試験を受けました 3年連続3度目の受験です
日本酒バーYATAにて第4回日本酒センター試験を受けました。
お店で飲みながら受けられます。
とは言え4択で100問あり、唎酒師のテキストに載っているような内容も多いので、ノー勉ではちょっときついと思います。でも日本酒に興味のある人なら楽しめるかと思います。いつもは初級編と中・上級編が同時開催でしたが今回は初級編のみで、秋に中・上級編があるとのことです。
一昨年から毎年受けています。
第二回YATA全国統一日本酒センター試験を受けました 八咫(日本酒バー)で今日まで受験できます
今年も日本酒バーYATAにてお店オリジナルの日本酒センター試験を受けました
いつも全然勉強せずに受けて、終わってから「来年こそもっと予習しよう」と日本酒をおかわりしつつ決意を新たにするのですが、今回もやはりそうでした。しかも同じような問題を毎年間違えていて、学習能力がありません。次回の中上級編こそはちゃんと勉強しようと思ってます(懲りない)。
2年前の試験ぶりに栄店に来ました。試験は今日が最終日で、営業している店舗で受けられます。
60分で何種類でも飲める利き酒コースにしました。
検温もばっちりで、季節限定おつまみを注文して受験開始です。
スモークささみのおつまみ、おいしかったです!
以下、頂いた日本酒もどれも美味しかったです。利き酒コースは1杯50mlで、同じ種類は1度だけですが冷と燗酒と温度違いはOKです。4杯ぐらいにしようと思いましたが後半は少なめにして6杯頂きました。
暑かったので、まずはシュワッとして低アルコールのさっぱりしたのを頂きました。
1杯目 泉酒造 仙介純米吟醸おりがらみです。
2杯目 田治米合名会社 竹泉 純米吟醸和田山雄町 夏限定でアルコール度数14%と少し低めです。
3杯目 燗酒を頂きました。一本義久保本店 伝心 旨味のあるお酒です。YATAのおちょこがすてきです。ラベルの字はよく見たら切り抜いてありました。
問題に夢中になっている間に少し冷めてしまいましたが、それでもおいしかったです。
4杯目 藤井酒造 夜の帝王 テストが終わり、ここから少なめにしてもらいました。
まず名前に驚きました。広島の酒蔵さんで、八反錦をメインに使われているとのこと。今回はラベルに反して昼酒でしたので、今度は夜飲んでみたいです。
5杯目 仙禽(せんきん) モダン仙禽 亀ノ尾2020 この日頂いた中でいちばんフルーティーでした。
ラスト 6杯目 岩手の川村酒造店 酉与右衛門(酔右衛門=よえもん)
こちらも素晴らしい名前のお酒です。先に帰られたお隣の方が飲んでみえてすごく気になり、「酔い左衛門みたいな名前のお酒を最後にください」、と言ったら全然違ってましたが察してくださって無事頂けました。こんな酔い左衛門にもスマートに対応してくださってありがとうございました。
勉強してなかったですがこんな感じで楽しく受けられたせいか、去年よりは点数がよかったです。また中上級編を受けに行きます!
【昨日の一日一新】
・日本酒 夜の帝王、酔右衛門
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 東山動植物園の年間パスポートを買いました - 2024年10月27日
- 名鉄の神宮前駅西口に9/6にオープンした、あつたnagAya(ながや)に行きました - 2024年10月26日
- 中津川駅前のにぎわい特産館にある、にぎわい きき酒処 SAKE STANDに行きました - 2024年10月20日