『Soba Café 日本の暮らし 』和裁教室1回目 反物の水通し・サイズを測る・運針・道具選びなど
『Soba Café 日本の暮らし』和裁教室1回目 反物の水通し・サイズを測る・運針・道具選びなど
内藤さんに一緒に反物選びをお願いするところからのスタートで
浴衣を自分で仕立てるという2年半ごしの願望をかなえます『Soba Café 日本の暮らし 』の内藤さんと一緒に生地を選びました
先日、和裁教室の初日を迎えました。クラウドファンディングで受講料は支払済なので、期限内で完成できるよう頑張ります。日にちは割と自由に選べるので、できれば週1回ぐらい通って今年の夏に間に合わせたいです。
(このモバイルバーもタイミングが合えば行きたいです。)
切ったり縫ったりするのは次回からで、最初はまず反物をさっと洗って干してる間に採寸裁縫道具の確認や選び方、運針の宿題など事前準備がメインでした。
蛇腹に畳んでから水通しです。色うつりしないようにサッと水に浸して脱水して乾かし、アイロンがけをして次回に備えました。
水洗いした後です。綿と麻が混じっているので、乾きやすくてしわになりにくく、縫いやすそうです。がんばります。
裁縫道具など和裁用のものを色々教わりました。小学校の時の裁縫道具からそのまま使えるものもあるので、発掘してきます。針は和裁用のものを頂きました。糸切狭は小さめのこれを今度買ってこようと思います。
お話ししながら針山をこしらえてもらいました。ありがとうございます。かわいくてお気に入りです。
指抜きとまち針、物差しなど今度買います。
和裁用の裁縫道具はどこで買えるのかわからなかったのですが、東急ハンズや京都物産展で買えるとのことです。京都展はいつも食べ物のコーナーしか行っておらず、全然知りませんでした。今度、このみすやさんが5月に高島屋の催事でいらっしゃるので行ってきます。今みたら楽天にも出店されていました。
このあと採寸し、コロナ禍でずっと目をそらしていた体系変化に直面しました。浴衣なのでサイズ調整できますし、これ以上大きくならないようにします。時間の関係で細かい割り出しはお願いしましたので次回教わります。
宿題の運針 その日のうちに終わって、今のところ快調です。
針の穴が小さくて糸通しには苦戦しましたが、無心になれていいです。これからも早めに着手してよい気分転換になれるといいなと思っています。テキストもオリジナルでわかりやすくて楽しみです。次回は連休明けです。内藤さん、どうぞよろしくお願いいたします!
【昨日の一日一新】
・榊珈琲
・こがね亭メンチカツ おいしかったです。
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- セブンイレブン名古屋伏見通錦店にてセブンカフェの紅茶を頂きました - 2024年12月1日
- ひとり税理士のひとり遠足 東山動植物園で鈴屋さんのお弁当の食べ納めをしました - 2024年11月30日
- 駅から始まる スマホdeウォークスタンプラリー 名東区制50周年記念!身近な自然を探検コースを歩きました - 2024年11月24日